コケ選びが終わったので,いよいよレイアウトの検討を。
水の流れを作りたいので,水槽内に石を置いてコケを植える予定。
置き場所は,直接日の当たらない壁際にする。
メンテナンスを考えると幅45cm以下が扱いやすそう。
あまり小さいと流れが作りにくし。
初めてコケを育てるのに,大きすぎるのも無謀だし。
ということで,ネットを検索・・・。
「寿工芸 コトブキ レグラスR-400(40×26×30cm)」を選択。
前面の角が,曲げガラスになっているのが,ちょっといい感じ。
照明には,
「コトブキ フラットLED SS3042 」
「リーベックス デジタルタイマー PT70DW」
光量が多いか少ないかは,使ってみてから考えることにする。
流れを作るポンプには,
「エーハイム コンパクトオン 300」
水流を仕分けるための細工に,
「テトラ ホース (内径12mm) VX」
「タカギ 自動水やり パーツ 5分岐コネクター」
「タカギ ホースジョイントニップル G040」
「パワーハウス 100% シリコン製 エアチューブ 」
この辺の細工は,アクアリウム専門の方はもっと良い方法が思いつくのかも。
なにぶんにも素人なもので,考えた末がこの組み合わせ。
まず,これらと砂利やら溶岩石やらをネットで注文することに。
イメージとしては,水深 5~6cmで水を循環させ,石の上の2か所ぐらいから流す。
メインは,大きめの石を置いた上の20cm位の高さから滴り落ちる感じ。
うまく水の流れが作れるかが難問かも。
※※※ 2020/1/25~28 の出来事 ※※※
コケリウムの作成に使ったアイテムはこちら。
寿工芸 コトブキ レグラスR-400
コトブキ フラットLED SS3042
リーベックス デジタルタイマー PT70DW
エーハイム コンパクトオン 300
テトラ ホース (内径12mm) VX
タカギ 自動水やり パーツ 5分岐コネクター
タカギ ホースジョイントニップル G040
パワーハウス 100% シリコン製 エアチューブ