コケリウムを作成してから1ヶ月。
順調に育つコケがある一方で,残念ながらコスギゴケは全滅。
新たに加わった種も含めて,8種のコケに癒されてます。
ここまでの経過を紹介します。
開始から5日目。
まずは順調なスタート。
コケリウムⅠを作った残りのフジノマンネングサを2本追加してみる。(7日目)
フジノマンネングサを追加して満足していたのだけれど。
コスギゴケ(右前)に元気がなくて,
20日後には,枯れてしまった。
コケリウムⅠでも枯れてしまったが,そちらは水分の多い環境だからもともと無理かなとは思っていたので,こちらに期待していたのだけれど・・・。
ああ・・・残念。
コケリウムを始めてから1ヶ月経過して,種類別の状況です。
☆ 絶好調:なし
◎ 好 調 :アラハシラガゴケ
○ 順 調 :ヒノキゴケ,スナゴケ,フジノマンネングサ
△ 不 調 :コウヤノマンネングサ
▲ 残 念 :コスギゴケ
コスギゴケは,コケリウムⅠ・Ⅱの両方で枯れてしまった。
普通に育てられるものと思っていただけに残念。
次回は,もう少し風通しの良い環境で乾き気味にしてみようかしら。
コウヤノマンネングサは,いまいち元気が無いかも。
ここで,新たに2種類を追加することに。
コスギゴケの替わりにタマゴケを。
中央にツルチョウチンゴケ。
1ヶ月経って,新顔も加えて8種類のコケを楽しむことに。
これから気温が上がってくるので,成長してくれるといいのだけど。
コケリウムⅠと併せて,どうなっていくのやら。
癒される日々が続きます。
※※※ 2020/ 3月の出来事 ※※※